久々のオフショアへ! 2020年8月14日
今回は初めて伊万里の入船丸にお世話になってきました。
この時期は朝マズメのトップウォーターゲーが楽しめるとのことでトップウォータールアーであるHAPPYRIDEやSLIDEWIPER等のA.P.P のルアーが活躍できるか楽しみにしつつ佐賀へ。
出航後ポイントにつくと、ボイルがすでに起きている状況。
期待しつつキャストを開始
すぐに同船者にヒットがあるもののサイズは小ぶりなようでセイゴやフッコクラスサイズが目立つ状況のスタートとなりました。
アクションに気を使いながらポッパーを操作するとフッコクラスがHAPPYRIDEへヒットしようやく1匹目をキャッチ。
だんだん明るくにあるにつれ、同船者の方たちにもヒットが多くなり良型のシーバスもぽつぽつ上がり始めました。
サイズアップを図るべくルアーをSLIDEWIPERへチェンジ
レンジを少し下げて、ベイトであるイワシとの姿勢を合わせるとバイト数UP。
そして激しいバイトがあったもののラインブレイク。
その後はアタリが薄くなるものの周りにはシーバスがボイルしている状況にもどかしさを感じつつアプローチしていきました。
ルアーにもシビアになっている状況からレンジやアクション方法等も教わりつつ試行錯誤しながらの時間を楽しみました。
最後のポイントではキビレやチヌも混じるポイントでルアーによく反応してくれました。
最後の最後ではHAPPYRIDEにまたもや強烈なバイトがあったものの、ラインブレイクに終わり幾度か良型のシーバスとの機会に恵まれたもののキャッチすることができまないまま終了となりました。
状況としては渋っていたとのことでしたがアクション方法やルアー選択でも釣果に影響するのでヒットパターンを見つけるのも大変。
攻略も簡単にはいかないとのことで、とてもスキルアップにつながった釣行になったかと思います。
大量のベイトフィッシュのいる状況でのトップウォーターゲームはとてもエキサイティングでした!
HAPPYRIDEやSLIDE WIPER55S等のサイズ感とアクションはトップウォーターシーバスにて1つの選択肢として通用するものだと感じ安堵。



ロッド:7フィート3インチ
リール:2500番
ライン:PE0.8号
リーダー:フロロカーボン4号
ヒットルアー:HAPPYRIDE 55F(A.P.P )、SLIDE WIPER55S(A.P.P)